おぼえがき

バイク好きが高じてちょっとしたバイク屋みたいなことをはじめました。ネット専門ですがよろしくお願いします!【ジモティー】 https://jmty.jp/profiles/53154b50af8d3510bd00016b

アドレスV125 ボアアップしたので高速を走ろう!

 

ボアアップして軽二輪登録も済ませたアドレス。

セッティングもあらかた順調で慣らしも200キロ走ったのでそこそこOKかと思い、ついに実行に移そうと覚悟しました。

 

f:id:kamaboko13:20181008231609j:plain

f:id:kamaboko13:20181008231713j:plain

(念には念を入れて、エンジンに追加でPC用の電動ファンを導入しました。ハリボテですが、確実に効果はあります。)

 

 

いちばん緊張したのが料金所。いちどゲートの前にいたおっさんに止められて、ナンバーを確認されました。逆に料金所の受付が、バイクを知らなさそうなお姉さんだった時は何も言われずに普通に通してくれたりと、面白かったです。

 

f:id:kamaboko13:20181008231413j:plain

f:id:kamaboko13:20181008231421j:plain

 

はい…!!乗れました!

そして、このブログを書いているということは、無事に帰ってきたという事です。

 

そこで~アドレスで高速を走ったインプレを少し。

 

1.なんかすごい見られる

そりゃあそうだ。という感じですが、見られます。後ろから見ればナンバーで軽二輪だと分かりますが、正面から見たらただの原付です。前を走ってる運転手が動揺の目でしきりにミラーを確認してきます。

 

2.パワー不足

一般道だと困らないスピードが出るアドレスですが、高速に乗れば途端に一番遅い車両になってしまいます。とくに自分の車両は駆動系、マフラー、吸気、ヘッドはノーマルという、本当に排気量だけ軽二輪、というマシンなものですから、頑張っても法定速度で走行するのがギリギリです。0からの加速は悪くないのですが、高速で加速はそんなにいらないんですよね…。

 

3.意外と走れる

スピードはでませんが、走行安定性という意味ではそんなに不自由はしないと思います。10インチの小さなタイヤだと怖い、なんて言いますが、平坦な路面ならタイヤが大きかろうと小さかろうと変わりません。高速なら大体路面は綺麗ですから、大丈夫です。左側車線で安全運転してる軽なんかにくっついていけば随分楽です。

 

4.楽しい

信号も歩行者もない広い道をひたすらにエンジン全開で走れる!これはとても楽しいです。軽二輪にしたことで、走れない道路は無い!という感覚を味わえたのは感動でした。

 

5.高速ってすごい

今回、東京から山梨に高速で出かけたのですが、本当に早くて楽。くねくねする山道を不安定な車体で走行する恐怖はなくなったし、何より時間が短縮されるのが素晴らしいですね。行動範囲が10倍くらい広がった感じです。名古屋でも大阪でも普通にいけそうです。

 

6.でもやっぱり怖い

走りはまぁ問題ないとして、終始怖かったのがエンジンの耐久性についてです。とくに自分の場合「安物ボアアップキット」+「自作FIコン」+「自分で組んだボアアップ」ですから、信頼性が全くありません。途中でエンジンが動かなくなったら…という恐怖は無くなることはありません。これは場数を積んでエンジンとうまくやっていくしかなさそうです。

 

 

いかがでしたでしょうか。やはり原2の車体で高速を走るといいことばかりではないと思います。今回はたまたま問題がなかっただけかもしれませんし、高速で動かなくなればそれこそJAFを呼ぶほかありませんから、大変です。

 

それでもやっぱり原付は楽しいですね。

後せっかくなので大月で降りて、温泉で癒されてから帰ってきましたよ。いい休日でした。

f:id:kamaboko13:20181008231550j:plain