おぼえがき

バイク好きが高じてちょっとしたバイク屋みたいなことをはじめました。ネット専門ですがよろしくお願いします!【ジモティー】 https://jmty.jp/profiles/53154b50af8d3510bd00016b

中華バギー 軽自動車用ホイールの取り付け

ジャンクで購入したバギー。 これが見れば見るほどひどい代物。エンジンをかけようとバッテリーを繋ぐとショートする。配線がどこか中で短絡してるんだろうけど、全部の線をテスターで導通を確かめるのなんてそんな面倒はしてられません。そもそも中華の配線…

ガソリン携行缶を使った燃料タンクの自作

現在レストア?中のATV。燃料タンクがものすごく小さいのと、いかにも安っぽい見た目をしてるので何か違うものに変えたいなと思うこの頃。 しかし、バイク用の燃料タンクを使おうにも形がフレームに合わせて作られていたりとどうも自分のバギーにつけるには…

CD50 全波整流化への道

CD50、全波整流をしたのですがそれを実装するまでの過程を記事にしていこうと思います。自分のメモを兼ねているので記事としては少し長くなるかもしれませんのでその辺りはご了承ください。 1.発電しなくなった。レギュレータの不調? 走行中、ウインカー…

XL200 スーパートラップ ディスク枚数変更

スパトラ、いい具合に吹けてくれるのですがいかんせんうるさい。 とくに高速で80以上で走行していると乗っている本人でさえうるさくて仕方がない。 そこでディスク枚数をへらして音を減らそうという訳です。 後ろについているボルトを外すだけなので楽です。…

中華バギーがやってきた!書無しミニカーの引き取りからナンバー取得まで

ヘルメット無しで気軽に運転できそうなものが欲しかった。 案の定中古です。しかも書類無しのジャンク。 ヤフオクで購入したのですが、ナンバーは取ってなかったとのこと。 いちおう譲渡証明書は書いてもらいましたが古物の免許があるわけでもなく、完全に書…

サンバーTV1 オイルとエアクリーナエレメント交換ついでにプラグ交換も

前回頑張ってオイルパンの修理をしたついでにこちらも済ませました。 まずはエアクリーナエレメント交換 リアのフタを開けて4つクリップを外してホースがついてるクランプを緩めるだけ!簡単! それなりに黒ずんでるな~と思ってたら エアクリの下がすこい…

サンバーTV1 オイルパンのオイル漏れ修理

エンジンの下側からのぞくとオイルがポタポタと滴ってる! どうも漏れの個所はオイルパンらしく、少し前からオイル漏れ止め剤やオイルパンの漏れている周辺にガスケットを塗ってみたして改善するかと願っていたのですが一向に回復せず。 2019年ももう終わる…

中華124㏄?エンジン

この間XLの要らないタイヤを処分しにアップガレージに行ってきたのですが、その際中華エンジンを積んだモンキーが売られているのを発見。 これが中華か~なんてまじまじ見てると店員さんが 「エンジンかけましょうか??」 って。いいの?って思いながらかけ…

車の代わりにトライクもしくはミニカーという考え

移動での便利さ、快適さを考えてみたとき、車というのはやはりすごいです。 雨風はしのげるし、いざとなれば車中泊もできる。完全個室の移動式プライベート空間。 自分が今乗ってるサンバーも、まあポンコツではありますが最低限の車としての役割は果たして…

XL200r買いました

またバイクを買ってしまいました。 今度はオフ車!! 懲りずに古いバイクです。 www.honda.co.jp 1982年!!今から37年前のバイク。 なんですが思いのほか 錆は少なめ。もちろん無いわけではないですが年式の割に綺麗です。 前オーナーは群馬に住む塗装屋お…

ラクーン売却

今まで色々と手を加えて来たラクーンですがついに売ってしまいました。 ヤフオクやメルカリは面倒だな~と思いアップガレージに持って行きました。 ダメもとでしたがもしかしたらいい値段がつくかな~~なんて淡い期待を胸に買い取りカウンタに行くと…… 5000…

AD02 ラクーン AIRSALボアアップキット

中々部品が出てこないラクーン。 中でもシリンダー単体では中々部品が出ない。たま~にヤフオクで中古シリンダーが出てるくらいです。 海外サイトなんかにはなぜか新品が出てるのですが、送料を考えるとあまりポンポンとは買えません。 outofnikuyoku.hatena…

サンバー オイル交換とフィルター交換ついでにオイル漏れ止め材を入れる

前回のオイル交換の時にオイルフィルターの交換ができなかったのが心残りだったので早めに交換に入りました。 前に交換したのが3月だったので3か月ぶりの交換です。 レンチは14㎜。下からのぞくとドレンが見えます。 車高が高めのサンバーですが狭い砂利の駐…

AD02 ラクーン ピストンに穴が空く

先日チャンバーを装着したのですが、そのおかげでエンジンが回る回る。 1万回転くらいから入るパワーバンドが気持ちよくてブンブン回してたんですよ。 走行中な~んかパワーないなと思ってシフトダウンしてアクセル吹かすもそのままスピードが落ちていく。点…

スロットルバルブまわりの交換

ヤフオクで3000円で購入したNS50F用のキャブ。 スロットルバルブまわりの傷がズタズタで、ヤスリで適当にならして今まで使ってきましたがようやく新品の部品を調達する決意をすることに。 スロットルバルブ 品番:16022-NLA-003 真ん中の記号がNLAなのでレー…

AD02ラクーン 河内屋チャンバー

錆の塊だったラクーンはマフラーも錆だらけ。 上っ面だけ錆を落として耐熱ブラックでごまかし塗装していたまのですが、1年と経たないうちに錆が浮き出してきました。 ↓これはマフラーの錆を落としたばかりの頃の写真。かな~り頑張ったは頑張ったのですが完…

V125Sにハイギアを入れる

スクーターの最高速を上げるのに欠かせないのがハイギアですが、アドレスにもそのラインナップがあります。しかし自分の乗っているV125Sにも付くには付くのですが、スピードメーターの信号をギアから取っているせいで、ハイギアにするとスピードメーターが動…

V125 アドレス NYCオイルクーラーのオイルフィルター

オイルクーラーをつけたのですが store.shopping.yahoo.co.jp これを装着すると純正のオイルフィルターが使えなくなる。 代わりに一回り小さいオイルクーラーが必要になるのですが、これだとオイル交換のたびにNCYのオイルフィルターを買わなければいけませ…

V125S arduino点火用スケッチ

前回点火するまでの回路は作ったもののそれを動かすプログラムがうまくいかないという結果に。 まだ製作途中ですが失敗作のスケッチを貼っていきます。 void loop(){ while (digitalRead(din) == HIGH) {} ti = micros(); //スイッチが押され始めた時刻 dela…

アドレスV125S 点火回路を自作する~リミッターを解除するため~

回転数を上げるとECUの方でリミッターがかかってしまうアドレス。 カメファクのEブレイカーを使えばリミッターを解除できるらしいのですが Eーブレイカー これ、似たようなものを自分でどうにか回路を作れないものかと。 既存の配線にかませるだけでリミッ…

V125キャブ化 NS系インシュレーター流用で思いのほか簡単にできてしまった

前々から自作FIコントローラやO2キャンセラやら色々やってきたアドレスですが、やっぱりFIはブラックボックス。メーカーから出ているサブコンを付ければ自由にセッティングできるんだろうけど、そこはケチ精神がはたらいて購入までは踏み込めなかった…! お…

V125で450キロひたすら高速を走ってきたという話

はじめに書いておきますが、自分のアドレスは160にボアアップして白ナンバーを取って高速を走行しています。 自分のアドレスも、ボアアップしてから4000キロ近く走っているのでだいぶ耐久性は実証されてきた感じでした。ボアアップしたアドレスは街乗りで走…

アドレスV125 オイルクーラー取付け

オイルクーラーつけました。 今までシリンダー周りにPCファンを付けて気休めの冷却をしていたのですが、どうも冷却が十分でないらしく長時間の高速走行後にアイドリングさせるとエンジンの回転数が以上に高くなるという状況に。 やっぱりオイルクーラー必要…

はじめてのPick Go 分からないことしかない

PIckGo初案件は思いのほか楽だったという話 ようやく黒ナンバーを取りまして、めでたく営業用貨物になったサンバーです。 今回はさっそく初仕事というわけで、PickGoという配送のマッチングアプリ?みたいなのを使ってみました。 pickgo.town 登録するにあた…

営業用貨物の任意保険

営業用軽貨物(黒ナンバー)の任意保険 黒ナンバーの任意保険は高いです。ネットで検索しても高い高いとあちこちで書かれていますが具体的な数字がどこを探しても無い。よくあるネットの見積もりなんかは黒ナンバーは対象外ですし、チューリッヒなどの通販型…

黒ナンバーを取るまで

軽貨物運送を始めるまでのお話 前回のエントリで「何でもいいから車に乗りたいけどお金がない」→「個人で運送やれば車の所有+少しのもうけになるのでは?」とゆうようなことを書きました。 その思い付きから1週間……なんと車買っちゃいました!! 自分でも褒…

お金がなくて車に乗れない!そうだ車でお金をつくればいいんじゃん!!

このブログで散々バイクの記事ばかり書いている自分ですが、本当のところは車の方が好きだったりします。 なんたってエアコン効くし雨に濡れないし快適だし。 でも、車に乗るためにはお金がかかる。2年ほど前に3万円で拾ってきたミニカを乗り回して遊んでい…

AD02 ラクーン マフラーの延長と腰上交換

前回のエントリーでシリンダーの根元から排気漏れしていたことが決定的になりました。 outofnikuyoku.hatenablog.com どうもシリンダーのマフラー取り付け部が怪しい。ポート加工した時にガスケットのはまる部分まで削ってしまったのかも。 それにマフラーの…

AD02 ラクーン nsr用マフラーを無理やり取り付ける

先日エンジンが死んだラクーンですが、その焼き付きの原因というのがおそらくマフラーからの排気もれ。 2stは排気ガスをマフラーからシリンダー内にもう一度戻す構造になっています。その混合気が戻るときに外気を一緒に吸い、薄くなって焼き付いたのではな…

AD02 ラクーン 腰下組み立てする

前回クランクベアリングが粉々になって不動となったラクーン。 outofnikuyoku.hatenablog.com 腰上なら頻繁にばらしたりしていますが腰下は全く手をつけたことがない。 なので、これを良い機会に腰下OHに挑戦しました。 組み立てるだけなので、構造さえわか…